HOスロットカー
Gfinger

HOスロットカー総合サイト

HOスロットカー

代表的なHOスロットカーは別にサイズがHO(1/87)サイズのスロットカーと言う意味では有りません。
注)このサイトでは、AURORA/MODEL MOTORING AURORA/AFX TOMY/AFX TYCO LIFE LIKE
JOHNNY LIGHTNING AUTO WORLD等のHOスロットカーの事を指す。
色々な説が有るので実際は何でHOスロットカーと言うか私は分かりません。
サイズも年々少し大きくなってる様に思えます。


この怪しい扉を開けてみませんか?

スロットカーとは溝に沿って走る車の事を指す。
スロットルカーと言う方もいますが、間違いでは有りません。
コントローラーの事を指してるので、間違いでは有りませんが一般的にはスロットカーの方が多い。

HOスロットカーはリアリティなボディを求める方には少し疑問の残るボディだが
このディフォルメされたボディが逆に良いと言うファンもいるのは確かだ。
決められたホイルベースにどれだけ格好良く作るかがメーカーの腕の見せ所です。

日本では、AURORA/AFXのマグナカー(Magnatraction)時代のボディが全般的に人気が有る様だ。
HOスロットカーだと通じないが、マグナカーだと通じる場合が多いのも確かだ。
当時、遊んでた方にはそれだけマグナカーと言う言葉が浸透してたのだろう

TOMYが日本でマグナトラクションをマグナカーと名称変更したのは成功したと言える。
私は、当時AFXと言ってた記憶があるが少数派なのだろう?

マグナカーと言う言葉は浸透してるが、実際に日本で一番売れたHOスロットカーはTYCOだと思う。
実際は、ブームの年代等が有るので一概にそうとは言えませんが速さのTYCO ボディのAFXと言った所か?

HOスロットカーの遊び方だが、人それぞれなのでこれがHOスロットカーの遊び方ですとは断言出来ない。
レースのみで遊ぶ方、コレクションのみの方、ただ鉄道模型みたくダラダラ走らせる方
どれも正しいと思うし自分に合った遊び方で良いと思う。

ただ残念な事に日本ではHOスロットカーは超マイナーな位置に有る。
これは、色々な要素が有るが日本で正規輸入代理店がない事が一番の原因だと思うが・・・
日本玩具メーカーは勝算がないとの判断だと思うが、私も悲しいが正しい選択だと思う。

この超マイナーなHOスロットカーを少しでも多くの方に遊んで欲しい。
これから始めようと思ってる方や既に遊んでる方に少しでも役に立てればと思いサイトを立ち上げました。




注)サイトの内容は、私の少ない知識で書いた物なので間違い等は有ると思いますがそこは笑って下さい。
だってGfinger(自己満足野郎)なんだもん。



http://www.gfinger.com/


Pancake Mania Vol.44
SWAP MEET Vol.48

 *TOP
 *WebShop
 お読み下さい
 *レース
 *コース製作
 *テスト
 *作る
 *その他
 *メダルゲーム
 *Gfingerとは
 *BBS
 *LINK
 *mail